よっし
こんにちは!よっし(@yossi_sedo)です!
私は、40歳までにせどりと投資でセミリタイアを目指している、低所得サラリーマンです。
この記事で書かれていること
- ネオモバでの運用実績
- 2021年の高配当株買い付け実績
それでは行ってみましょう!
スポンサーリンク
Contents
【ネオモバ】2021年4月買付銘柄を大公開!
今月から、SBIネオモバイル証券での株式買付実績を公開していこうと思います!
ほとんどが、高配当株への投資となりますので、FIREを目指す方の参考になれば!と思います。
運用実績

まずは、SBIネオモバイル証券での2021年4月運用実績から!
株式資産額 | 223,730円 |
評価損益 | +10,025円 |
評価損益率 | +4.69% |
日本株株高の影響で、評価損益はプラスになっています。
高配当株しか買っていないのですが、株高の恩恵を受けてますね。
しかし、売る気は全くありませんw
買付銘柄
証券コード | 銘柄 | 取得数 |
---|---|---|
2124 | JACリクルートメント | 5株 |
2503 | キリンHD | 3株 |
2763 | エフティグループ | 2株 |
3167 | TOKAI HD | 1株 |
4502 | 武田薬品工業 | 1株 |
5214 | 日本電気硝子 | 1株 |
6417 | SANKYO | 1株 |
7955 | バルカー | 1株 |
8050 | 三菱商事 | 2株 |
8306 | 三菱UFJ FG | 4株 |
8591 | オリックス | 8株 |
9142 | 九州旅客鉄道 | 1株 |
9511 | 沖縄電力 | 7株 |
9769 | 学究社 | 2株 |
9986 | 蔵王産業 | 1株 |
赤文字は新規買い付け銘柄
評価
株高の影響もあり、大きく買いむかえなかった。
実体経済と株価の乖離が激しくなってきている様なので、そろそろ注意して買い付ける必要があるかなと推測。
毎日下がった株をコツコツと買いつけました。
まとめ
新規買付銘柄
- 2503 キリンホールディングス
- 3167 TOKAI ホールディングス
- 9511 沖縄電力
キリンホールディングスは、単元株後の株主優待ビールが目的ですw
まだ3株と少ないので頑張ります!w
今月も引き続き株高なのでしばらく投資方針は、キャッシュ多めでコツコツと!から変えない予定。
来月もコツコツ頑張りましょ〜!
以上、【ネオモバ】2021年4月買付銘柄を大公開!でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク