つみたてNISA

インデックス投資のパフォーマンスの良さを超実感

よっし

こんにちは!よっし(@yossi_sedo)です!

私は、40歳までにせどりと投資でセミリタイアを目指している、低所得サラリーマンです。

毎月コツコツ、FIREのために株式投資を行っています。

そんな中でも、インデックス投資のパフォーマンスの良さを日々実感しています。

インデックス投資を始めようかと思っているそこのあなた!

悩む人

インデックス投資って実際どうなの?


こんな方もいるのではないでしょうか。


この記事では、実際にFIREを目指してインデックス投資を実践している私がそのパフォーマンスの良さについてお話しいたします。

この記事で書かれていること
  • インデックス投資の運用実績
  • インデックス投資はパフォーマンスが高い!?
  • コツコツ勝手に積み重ねてくれるのは最高

参考程度にはなると思いますので、是非読んでみてください!

それでは行ってみましょう!

インデックス投資の運用実績公開

※楽天証券、2021年6月末投資状況

評価損益+128,757円

2020年6月よりつみたてNISAを開始し、ひと月のつみたてNISA上限33,333円とプラスいくらかを毎月コツコツと投資してきた結果です。

何を買い付けているの?


買い付けている投資信託は、軒並みインデックスファンドばかりです。

保有中の投資信託
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド

つみたてNISAでの買い付けは「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」

その他、カードや楽天ポイントでの買い付けは「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」もしくは、気分が向いた銘柄となっています。

運用実績比較

インデックス投資
米国高配当株投資
損益額
インデックス投資+128,757+19.17%
米国高配当ETF+31,178+3.02%

投資開始時期が異なるので、評価損益に大きく差が出るのは仕方がないとは思います。

ただ、インデックス投資の場合は、大きく額を伸ばしているのが印象的です。

パフォーマンスが良かった要因

ここまでパフォーマンスが良かったのには当然理由があります。

パフォーマンスが良かった要因
  • コロナによる暴落があった
  • 下がっても淡々と買われた
  • 市場平均が戻ると保有額も回復
  • 評価損益爆上げ

毎月コツコツ買うので、結果的に底値でも買い付けます。

そのため、市場平均が回復すると同時に評価損益が爆上げし、現在に至っています。

下げたときに買い付けをするのは、精神的にかなりの負担です。

実際、どのタイミングで買い付けするか決めきれずに結果、上がってしまう。ということもありました。

その点で毎月勝手に買い付けてくれる証券会社でのインデックス投資は優れています。

庶民はインデックス投資が一番良い

私を含む庶民の場合、思い切って投資に使える資金は限られていると思います。

リーマン

1回の投資で100万円使うことなんて、とてもじゃないけど無理!

こういう方がほとんどではないでしょうか。

ただ、買わないということは、大きなデメリットになり得ます。

20年30年後に今の株価の倍になっていたら?

今投資をしていないことが、最悪の一手であることは間違い無いと思います。

なので

月数万円でも良いのでインデックス投資を開始すべきなのです。

インデックス投資をやるならまずつみたてNISA

インデックス投資を開始していない方は、まずつみたてNISAからスタートすれば良いと思います。

買い付け後、利益が出た場合は20年間非課税になる制度です。

詳しくはこちらの記事で。

老後2000万問題?今すぐつみたてNISAはじめましょう! よっし こんにちは!はやくFIREしたい、よっし(@yossi_sedo)です! 2020年、新型コロナウイルスが流行し、ソー...

買い付ける投資信託に関してはこちらを参考にしていただけると幸いです。

つみたてNISAの投資商品を大公開! よっし こんにちは!よっし(@yossi_sedo)です! 昨年、2020年よりつみたてNISAを開始した新米投資家である私の...

以上、インデックス投資のパフォーマンスの良さを超実感でした。

家計簿・資産管理アプリ「マネーフォワード ME」

家計簿の自動化を!

銀行口座や証券口座、クレジットカードを登録することで、資産の見える化ができます。

無料でも使えるのでお試しでどうぞ〜!

マネーフォワードME